【テニスボールを押す作業】息子の出産に立ち会った時の話
我が家の息子ももうすぐ2歳。特に大きな病気も困難もなく(息子には)今日までやってこれたのは本当にありがたいことです。
思い起こせば私は我が子の出産に立ち会ったのですが、出産の立ち合いというものは想像とは色々違っていました。 ...
お食い初めの仕方・実例
お食い初めとは
お食い初めは、赤ちゃんの生後100日〜120日目頃に健やかな成長を願ってお祝いの料理を与える、日本古来の伝統行事です。無事に生後100日の節目を迎えられたことを神様に感謝し、わが子の成長を祝うと ...
お宮参り
赤ちゃんが生まれてから大体1か月くらいに赤ちゃんの長寿・健康を願うためのお宮参りを行うそうです。この記事ではお宮参りの日程、参加者の服装、我が家の場合などを紹介します。
お宮参りの日程生まれた赤ちゃんが男の子の場合で生後3 ...
共働きとコロナウィルス緊急事態宣言
3月11日にWHOがコロナウィルスがパンデミック(世界的な流行)とみなせる、と表明を出しもうすぐ一か月の4月上旬。日本政府も重い腰を上げて緊急事態を宣言しました。
図を用意するわけでもなく、具体的な言葉もなくダラダラと話す ...
お七夜(おしちや)命名式の仕方・実例
子供が産まれて最初のイベントがこのお七夜になります。生後7日目の夜に名前を決めて色紙などに書き、家族等に披露する命名式を行います。 お七夜を行う際は生まれた日を生後1日目と数えます。例えば1月1日に生まれたなら1月7日がお七夜にあたり ...
子供の名づけ方【姓名判断?親の名前の字を使う?】
子供が産まれて、いざ名づけるとなると意外に難しいかったりします。例えば親のこだわりが強かったり、旦那さんやお嫁さんの間で子供の名前について意見が割れたり、いい名前が浮かんでも友達の知人と同じ名前だったりしてちょっと気兼ねしたり、はたま ...